2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ビジネス書、特に読書術関係の本を読んでいると、その著者の推薦本が載っていることがよくある。そういう所に必ずといっていいほど紹介されている本の1つが、この「影響力の武器」。「社会心理学の本」と聞くと難しく感じるけど、要するに「人がオッケー(…
以前紹介させてもらった独学の技法という本にも書かれていますが、LIFE SHIFT「人生100年」という時代に向かっている今日この頃、「ビジネスマンの多くが人生1度の間で、異動や転職を1度は経験する世の中になる」ということが現実になってきている。そんな中…
インダストリー4.0、Society(社会)5.0、モチベーション3.0など「何.何」という数字がつく本が多い。。。産業革命の4回目、社会の5段階目、モチベーション(やる気)の3つ目、とかいう感じ。なのでお金も第2段階に入ってきたー!ということなのです。 「新…
PDCAとは「PLAN(計画)」、「DO(実行)」、「CHECK(評価・検証)」、「ACTION(改善)」ということは知っている方も多いはず。ですが孫社長のPDCAの回し方はクセが強い!?PDCAにある工夫をし、それに忠実に仕事をしている孫社長。その工夫は誰にでもマネ…
少し前から書籍でもはやっている「統計の知識」や、難しい「エクセルの技」を学ばなくても、読んだその日から実践できて、必ず仕事で活かせる!判断の質が上がる!そして良い行動につながって、良い結果がでる!(そしたら給料も上がる!) 世の中テクニック…
「幾重にもお礼申し上げます」 何度も「ありがとうございます」と同じ言葉を繰り返すこととは違う。 なにっ!? 「もう少し敷衍(ふえん)して説明させていただきます。」 どういうこと? プロジェクトのタスクをもう少し「チャンクダウン」させていきましょ…
読書のプロって、どういうところにフォーカスして本を読んでいるの!? その前に、どんなビジネス書を読んだら良いの?? と迷ったら迷わずこの本です! 年間1000冊以上、のべ2万冊以上ビジネス書を読んできた著者だから語れる、究極の書評本であり、読書術…
「文章力」は1度、身につけてしまえば生涯にわたって使うことができる。しかし、こんなに大事な「力」でありながら、実用的な文章の書き方は学校では教えてくれない。という著者の文章が目に入って、思わずワクワクしてしまったので読んでみました。非常に…
この「型」を身に付ければ最強です。 私がビジネス書に興味を持つきっかけをくれたの本の中の1冊です。2015年2月に出た本書を何気に蔦屋書店で購入。読んだあと「これは役立つかも!」と思い、さっそく本に書かれていることを実践。 すると仕事で報告書を書…
製品が良い、悪いという見方や感じ方は人それぞれだと思う。でもこの本を読むと「そんな見方もあったのか」と大きな気づきを得ることができた。著者は「製品にたいして、なぜか当たり前のように日常の不便さをみんな我慢してる。どんな製品ももっとよくでき…
1991年8月に出版されて今もアマゾン戦略・戦術部門で1位(2018年6月現在)を維持している名著「失敗の本質」を当時読みましたが、私には難しくて・・・ 結局読んだという満足感だけで終わっていました。。。 しかし!この本に出合えて本当に幸運でした。 現…
以前、ショーン・コヴィー氏らの著書「戦略を、実行できる組織、実行できない組織」について紹介させていただきましたが、個人的にもっと知識を根付かせたいと思い、この本を手に取りました。西岡壱誠氏の著書「東大読書」にもパラレル読みが紹介されていま…
「柔道」も「剣道」も「空手」も技術的な事と同じように 人に「説明する技術」にも 型 がある。 勉強では公式を覚えて理解してから問題に取り組んで自分のものにしていきました♪ スポーツもまずはうまい人の動きをマネしてうまくなっていったと思います! 時…
何か目標を達成したり、仕事や人生で成功をおさめるには「生まれ持った才能や知的能力のある人」だろうと思いがちです。(私もそうでした)しかし、成功するのにそんな才能や知能指数みたいなものは全く関係ない!という力強い主張と勇気とやる気がもらえる…
この本は、ビジネス書や自己啓発本好きの私にとっては本当に「ありがたい」と思った本です。その理由は、読んで得た知識を効率的にストックする方法や、必要な時に素早くアウトプットできるようになる方法がわかりやすく書かれているからです。 本をたくさん…
ヒューレットパッカード、インテル、サウスウエスト航空、ナイキ、フォード、ユニリーバなど、とても多くの企業が「学習する組織」を実践して業績を飛躍させていると書かれています。じゃあその「学習する組織」とはどういうもの?どのような実践をすれば「…
会社ではよく「目標を決め、計画を立て、日々の行動予定まで落とし込む」をやっています。 そこまで頑張ってもなぜか”飛び込み仕事”や”ルーティーン業務”に時間を奪われて計画通りに行動できていない。重要な仕事が進まない。。そうするともちろん目標も達成…
あっ、こうやって考えて話せば人に伝わるんだ、ここを押さえれば伝えることができて、その人に動いてもらうことができるんだ、ということが非常にわかりやすく書かれていました。これからの会社人生での会議やプレゼン、上司への提案がうまくいくとワクワク…
ビジネス書や自己啓発書を読む前に この1冊。 やっぱり東大に受かる人は、同じ読書といっても普通の人とは違う読み方を無意識に実践しているんだなーと感心させられる1冊。と同時に、自分も同じ読書法をマネして実践するだけで読む力と地頭力をアップさせる…
プライバシー当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 このプログラムにおいて、第三者…