ビジネス書 自己啓発本 「本当に役立つ本」 紹介 !

年間100冊以上好きで読んでいますので、アウトプットしようと決意。できるだけ質のいい、活かせる情報を。

2019-01-01から1年間の記事一覧

仕事で成功したい ➡ これからの時代はどんな人が求められるの!? ➡ 「ニュータイプの時代」 山口 周

「正解を出す力」にもはや価値はない。 では、これから活躍する人材の条件とは? それはつまり 「ニュータイプの考え方、働き方、行動」ができる人材。 これからの世界で活躍し、戦っていくには、ニュータイプの思考、行動様式が必要。 では、そのニュータイ…

「直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN」 佐宗 邦威(さそう くにたけ)

ふつうに生きていると「どうすれば他人が満足するか」ばかりを考えてしまい「他人モード」の行動をとっている。そしていつからか「君はどう思う?」と聞かれても「自分はどう思うのか」がよくわからなくなる。「自分の意見やアイデアがスッと出ない!」。こ…

Evernote エバーノート 超実用的アプリ

もはやこれが無いと不安なくらい使い倒しているアプリ。 いつでもどこでも必要な情報がスマホやPCインターネットで検索可能。 見たい情報やメモ、資料がすぐに閲覧できる優れもの。 Evernote Evernote 仕事効率化 無料 以前ご紹介させていただいた 「独学の…

「時間管理 タイムマネジメントに特化したアプリ」

今からでも遅くない。 タイムマネジメントの実践。 こんなに簡単に、自分の時間の使い方が見える化できるとは。仕事中にパソコンのブラウザでストップウォッチ感覚で使える。 Toggl: 時間管理 タイムシート Toggl OÜ ビジネス 無料 いいところ。 ・スマホで…

覚えるのが苦手です ➡ でも人間は忘れる生き物だと諦めたくない!大切な事は覚えたい!!記憶したい!!! ➡「学び効率が最大化する『インプット大全』」 樺沢 紫苑

どれだけ本を読んでも、セミナーに行っても、覚えていなければ「究極の時間の無駄遣い」 2018年8月に発売された著者の「学びを結果に変えるアウトプット大全」が、40万部を超える大ベストセラー(2019年8月現在)となり、待望の「インプット」に関する続編が…

働き方改革 仕事効率化 IT化 DX化(デジタルトランスフォーメーション)で必ず必要 IDとパスワード管理

タイトルの通り、最近では紙が減っていっています。デジタル化の大波。 稟議書や社内回覧もワークフローシステム。勤怠管理もクラウドで管理。出張での新幹線・飛行機・ホテルなどの予約も社内クラウドシステム、そして経費やちょっとした購入品も今では清算…

「News Picks」今までお会いした役員の半数以上がスマホに入れていたアプリ。

タイトルは大げさでもなく、実際に気づいたことです。 最初は興味本位で色々な社長、執行役員の方々と食事をご一緒させていただいた際、必ずスマホにどんなアプリを入れていますか? どんなニュースアプリが役立ちますか? と聞いています。シンプルに個人的…

これで確実に【実行できる組織】【実行できる人】になれる優れたアプリ

「何をするかは、わかっている」「目標を掲げることはできる」 問題は「どうやって実行させるか」なんだ。 以前ご紹介させていただいた 「戦略を、実行できる組織、実行できない組織。」 「図解でわかる『戦略実行』」 「実行する技術 4DX」 「実行の4つの…

「なぜ、優秀な人ほど成長が止まるのか」 田坂広志

中村天風氏 以来の「心の師匠」となりました。 東大を出て、大学院まで出たのに、民間企業に就職。しかも配属されたのは法人を相手にした企画営業。全く大学と大学院で学んだことが役に立たない著者は、どのようにしてその道のプロフェッショナルになったの…

本で学んだことを活かしたい ➡ しかもシンプルな動作で! ➡「すべての知識を『20字』でまとめる 紙1枚!独学法」 浅田すぐる

またもやってくださいました! 「動作化の達人」浅田すぐるさんの超実用的 実践的 独学法!売れ続けている理由がこの中にある!! 「実際に仕事で役立つ」書籍を世に送り出し続けている著者のこの本、「独学」や「リカレント教育」などが流行っている世間の…

独自ドメイン取得!しました。

PVがそれなりに増えたら独自ドメインを取得しようと考えていました。 というわけで、 http://www.ビジネス本.jp という独自ドメインの取得ができました! これからも役立つビジネス書や自己啓発本のご紹介をさせていただきたいと思います。 何卒宜しくお願い…

実務でテクニカルスキルを身に付けながら何をしたら良いですか? ➡ コミュニケーションスキルです ➡ 「コミュニケーションデザイン」 西條美紀

人と協力して問題を解決しようとするとき、どのような会話をすれば、その問題を解決することができるのか? 「こうすれば全員が問題を把握できて、行動できて、目標達成できる」という考え方を学べる本だとも言えます♪♪ 本文の言葉を使って書くと、 漠然とし…