健康 生活 ライフスタイル
これから仕事がより高度になっていくこの世の中で、どんな価値観や考え方を持って生きていけば、息切れしない、結果的に「後悔しない人生」を送ることができるのか。そのためのヒントがたくさん詰まった本(エッセイ)でした。 時には立ち止まる勇気も必要。…
メンタリストDaiGo氏もおススメしている超人気ビジネス書。 しかし、この本が「役立つ」のは もはやビジネスだけじゃない。 アマゾンUS第1位(リーダーシップ部門)読むべきベスト・ビジネス書(フォーチュン誌)24カ国語で翻訳された注目の書! と帯裏に…
タイトルの通り、最近では紙が減っていっています。デジタル化の大波。 稟議書や社内回覧もワークフローシステム。勤怠管理もクラウドで管理。出張での新幹線・飛行機・ホテルなどの予約も社内クラウドシステム、そして経費やちょっとした購入品も今では清算…
40代は後半の人生の、フレッシュスタートを切れる10年。 そんな1文に共感して読みました。 著者は「30代にしておきたい17のこと」の帯に「30代で人生の90%が決まる!」という刺激的なコピーを書いたので、「やっぱり40代はもう人生の後半に入るので希望…
30代から読んでおいて損はない。 団塊の世代が退職したこれからの時代、平和な50代を送れる人は少ないかもしれない。何をもって平和とする?自分にとっての幸せな50代とは?そんなことを考え始めるのに、早すぎることは無い。そう思って読んでみました…
1日のうちで健康にとっていちばん重要な時間は、 「寝る前」である。寝る前に、たった3行の日記を書くだけで自律神経のバランスが整って、心身ともに調子がよくなる!ということを教えてくれる本です。 その「具体的なやり方」はもちろん、「医学的な根拠」…