ビジネス書 自己啓発本 「本当に役立つ本」 紹介 !

年間100冊以上好きで読んでいますので、アウトプットしようと決意。できるだけ質のいい、活かせる情報を。

ついつい先輩や上司の顔色を窺ってしまって言いたいことを抑えてしまう人へおすすめ。『「超」入門 空気の研究』鈴木 博毅

誰もが「空気」におびえながら、 「空気」を必死に読む日々に疲れ切っている。 なんで この会社こんなに息苦しいの!? 恐らく、というか絶対”あの人の意見おかしい”のに、みんな何も言わない。 かと言って私が言うとあの人にも迷惑がかかるし、嫌われたらし…

「最後にはすべて笑い話にできる」他の本とは違う「考え方」がとっても面白い 『1%の努力』(ひろゆき)

世の中のすべて、「ネタ」だ。 受験がうまくいかなくても、就職が決まらなくても、仕事で失敗しても、お金がなくなっても、家族や友達、同僚と酒でも飲みながら自虐を言えば、みんなゲラゲラ笑ってくれる。それに代わる人生の楽しみ方が他にあるだろうか。 …

「死んだほうがマシだ」と真剣に思い悩んだ時に 読んでいただきたい本 『夜と霧』 ヴィクトール・E・フランクル

究極に絶望的な状況、 死をも超越する最悪な心境から 克服する2つの方法 が役に立ちました。 先の見えない最悪な環境での「無期限の暫定的状態」。その状態にあると、人は未来を見失う。目的を持つこと、希望を持って生きることが酷く困難になる。 夜と霧 …

「今ノートパソコン買うなら MOUSEのパソコンがおすすめ!!」

Google先生で「mouse pc」と画像検索すると 山ほどパソコンが出てきますが、、、 ついに新しいノートPCを買っちゃいました。 DELL様よりも納期短かったし、何より国内生産で24時間サポート付きだから パソコンにあまり詳しくない私でも安心! キーボードのタ…

「AI(人口知能)についてザックリ知るなら この4冊で準備オッケー」

①文系AI人材になる ②日本型”AI”ビジネスモデル ③いまこそ知りたいAIビジネス ④AIをビジネスに実装する方法 6冊くらい読みましたが、この4冊で基本は十分でした。 営業活動中の雑談で超役に立ちそうです! とりあえず「AI」について話ができるようになりた…

「吉田松陰 に学ぶ リーダーになる100のルール」 沢辺 有司

なんで吉田松陰はそんなに有名なんだろう。なんでわずか3年ほど松下村塾で講義しただけで、多くの幕末・維新のリーダーを育てることができたのだろう。 吉田松陰はいったい何を教えたのだろう!? そんな疑問を解決してくれる上に、心に突き刺さる名言、リア…

とにかく「コミュニケーションや 考えたりすること」が苦手な人はコレおすすめ。「5日間で言葉が『思いつかない』『まとまらない』『伝わらない』がなくなる本」 よきた よしあき

「 社会人で何より大切なのが、「思いを言葉にする力」。 ビジネス現場では、考えていることをアウトプットできなければ 評価されることはない!」(本文より引用) こんなに実践的で役立つ本は久しぶりです。 ここまで「このタイトルにふさわしい内容が 書…

「質問7つの力」ドロシー・リーズ(著) 桜田直美(訳)

落胆するたびに、困難に直面するたびに、そしてやる気が湧き上がるたびに、私は自分に訊ねる。 「なぜだろうか?」 そして答えを探す。答えを見つけようと自分を発奮させるほど、そして質問を続けるほど、結果はよくなる。 質問 7つの力 著者曰く、情報を手…

「You Tube で学びを深めるために大画面(100インチ!)で」 念願のプロジェクター購入!

ず~っと前から欲しかったプロジェクターを買いました! めちゃくちゃ綺麗な映像で100インチ!それでいて、送料込みの1万円以下!(アマゾンプライムの場合) プロジェクター 小型 ホームプロジェクター 5000LM 1080PフルHD対応 【100プロジェクタースク…

「ポストコロナの経済学」 熊谷 亮丸(2020年7月6日第1版第1版発行)

コロナが収束した後、世界は、日本は、そして我々の働き方、生活はどうなっていくのか!?そんな疑問への答えや今後実行していくべきタスク内容が非常に分かりやすい! 知る人ぞ知るTOPPOINTの 「2020年に最も読まれた書籍ベスト10」にランクインされていた…

「書くことについて」 野口 悠紀雄 (2020年11月10日初版発行)

著者曰く、「学ぶための最強の方法は『本を書く』こと。 「日々の継続」を「驚くべき成果」に変える文章法 が書かれています! 私のような凡人には、「いきなり本を書く」ということはちょっと( かなり??(笑) )ハードルが高いので、『アウトプットするこ…

「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」 越川 慎司

今 目指すべきは、働き方改革ではなく、「会社の儲け方改革」と「個人の稼ぎ方改革」。 この本は、アマゾン、マイクロソフト、IBM、グーグルのAIを使って膨大なデータを解析し、成果を上げているトップ5%社員に共通する習慣を調査・分析した結果をわ…

「100円ノート『超』メモ術」 中公 竹義

「どこにメモしたかなー」という事が無くなるすごい技!これを考えた著者は天才か!と思いました。 手書き派の方必見!ノートの不便さ第1位にランキング(私個人調べ(笑))されるのは、やっぱり「どこにメモしたかなー」っと探すこと。探す時間の無駄。 そ…

「よくわかる 最新BIMの基本と仕組み」 家入 龍太

BIM(ビム)って何? 去年、建設関係のプロジェクトに携わった際、おじさんたちが「ビム、ビム」言っていて、なんのこと?と思って購入した本です。 この本を読むと、BIMの全てとは言いませんが、下記のことはわかります! ①BIMとは何? ②BIM以前の問…

「紙1枚に書くだけでうまくいく『プロジェクト進行技術が身につく本』」前田 考歩 後藤 洋平

「プ譜(ぷふ)」 って響きが良くないですか!? いつもの仕事よりもハードルがかなり高い!でも PMBOK※1に則ったプロジェクトマネジメントの本通りにスコープ(実行する範囲)を定義したり、WBS※2やRAM※3やガントチャート※4を作るほどでもない・・・そうい…