ビジネス書 自己啓発本 「本当に役立つ本」 紹介 !

年間100冊以上好きで読んでいますので、アウトプットしようと決意。できるだけ質のいい、活かせる情報を。

「質問7つの力」ドロシー・リーズ(著) 桜田直美(訳)

スポンサーリンク

落胆するたびに、困難に直面するたびに、そしてやる気が湧き上がるたびに、私は自分に訊ねる。

「なぜだろうか?」

そして答えを探す。
答えを見つけようと自分を発奮させるほど、そして質問を続けるほど、
結果はよくなる。

 

質問 7つの力

 

質問力 質問 コミュニケーション

著者曰く、情報を手に入れる方法は2つしかない。
ひとつは、観察すること。
もうひとつは質問をすること

 

プロジェクトマネージャーとして奮闘し始めていたころ、思うようにプロジェクトが進まない、メンバーが納期を守ってくれない、自主的に動いてくれない、そんな悩みをかかえながら仕事をしていました。

そんな時、ご縁で知り合ったコンサルタントの方からおススメされた本です。今でも大事に本棚に置いています。うまく仕事が進まなくなったとき、特にチームやプロジェクトメンバーが自身で考えて行動してくれなくなった時、今でもとても役に立っています。ですので、ご紹介します!

 

こんな方に読んでいただきたいです。

・良い質問をしている人が近くにいて、いつも羨ましく思っている方

・良い質問、鋭い質問ができる人は頭の良い人だけだと思い込んでいる方

・コミュニケーション力をつけたい方

・チームメンバーやプロジェクトメンバー、部下や後輩に、
 主体的に行動してもらいたいのに なかなか難しい・・・と悩んでいる方

・普通に指示を出すだけでは限界を感じている方

・顧客が本当に求めているものがわからない

・子供の気持ちがつかめない

 

著者は、講演家、コミュニケーション・コンサルタント。ITT、メルク、メリルリンチ、IBMなど一流企業の重役ほか50万人以上を指導するいっぽう、講演活動やテレビ・ラジオ出演、新聞・雑誌への寄稿を行っている。説得術やビジネスにおける話す技術についての著作が多数ある。

 

この本で学べるのは下記「質問7つの力」です。

①質問は答えを引き出す
②質もは貴重な情報を引きよせる
③質問は思考力を鍛える
④質問は状況をコントロールする
⑤質問は人の心をひらく
⑥質問上手は聞き上手
⑦質問は人をその気にさせる

 

これらの質問の力がチーム(企業)を伸ばします。

なにより、「自分への質問」の繰り返しが成功へのプロセス』という内容も非常に勉強になりました。

 

 

・私にとってずっと役立っている質問

 

①会話をはずませる「自由回答式質問」

 →「どのように?何を?どうやって?」という言葉が多い

 

②具体的にどんなことが知りたいですが?

 →「具体的に~」を含んだ質問

 例)一般的な質問

「自分の仕事は好きですか?」

より具体的に

「自分の仕事のどこが好きですか?」

さらに具体的に

「自分の仕事でいちばんやりがいのあることを3つ挙げるとしたら何かな?」

 

③質問することで、思考の焦点を変える

 「この経験をどう利用できるだろう?」

 「ここから何が学べるかな?」

 

④深く探る質問に使える言葉の数々

 「~に光を当てるとどうですか?」

 「理解するのを助けてもらえますか?」

 「それをもう少し広げて考えてみましょうか!?」
 などなどたくさん説明されています。

 

⑤左脳的質問 と 右脳的質問

左脳的質問

→「その行動をとる原因になった事実を箇条書きでいいので順番に書いてくれる?」

 

右脳的質問

→「それについてどう感じる?」

 

⑥逆向きの質問

 「何を起こしたいのかな?」

 「何を起こしたくないのかな?」

 「起こり得る最悪の事態は何だろう?」

 「起こり得る最善の事態は何だろう?」

 

⑦解決策が思いついたら自分にする質問

 「私は他の人(同僚、上司、配偶者など)を喜ばせるために、
  その解決策を選んだのだろうか?」

 

ここで書ききれないほどの素晴らしい質問や、その質問をするタイミング、質問する方法が書かれています。

 

また、途中で「質問上手は聞き上手」という上述の⑥を確認するため、「聞く能力」判定テストが付いていたり、「今すぐ使える質問リスト50」とかもおまけでついています。おまけとかいうレベルじゃないほど役立ちます。ここだけコピーして手帳に貼ったり、エバーノートに入れています(こっそり)。

 

著者曰く
答えを要求するという質問の力を活用すれば、必要な情報、貴重な情報を引き出すことができ、この情報化時代で勝利を収めるのは良質な情報をより多く手にいれた人である。また、質問は相手の思考を刺激する。質問されると、私たちは答えるために頭を使って考える。

 

自ら良質な情報を集めてインプットしないと、良いアウトプットはできない!
だから良い質問ができる力を少しずつ身につけていきたい。そう思われた方にはおすすめです!

 

アマゾンで詳細を見る

質問 7つの力

 

楽天で詳細を見る

質問7つの力 ドロシー・リーズ(著) 桜田直美(訳)