やる気の出るノート! ➡ ロイヒトトゥルム が良すぎた件 良いところ10点!! モレスキンを超えている。
何か新しいことを始めるとき、
新しいノートを「その為だけに買う」と
やる気とか、テンション上がりませんか!?
私はすごく上がります。
で、以前からよく使っているのが!!
ロイヒトトゥルム
(LEUCHTTURM)
ロイヒトトゥルム ノート A5 ドット方眼 アイスブルー 357482
う~ん、言いにくいし覚えにくい(泣)かもです。
なので私は「ロイ」と馴れ馴れしく呼んでいます(笑)
その品質や使い勝手は超良いです!
精巧さに定評のあるドイツLEUCHTTURM1917社のノートで
①とにかく見た目が良い
かなり使い込んだノートなので、ちょっと汚くてごめんなさい(≧◇≦)
②とにかく表紙が丈夫でタイトルなんかが書けるシール付き
③圧倒的に書きやすい
ジェットストリームやフリクション等はもちろん!普通のボールペンや鉛筆でも滑らかな書き心地です。
万年筆でドボドボ書いても、裏抜け(裏うつり)しにくい!!
モレスキンよりも裏抜けが少なくて、そこは価格差、品質の差!!さすがです
(@^^)/
④カラーバリエーションが豊富
モレスキンよりもカラーの種類が多いです!
⑤方眼ノートが優しい色で疲れにくい
⑥ノートなのにページがうたれている!
⑦ページを活用できる目次ページまで冒頭に付いている!
⑧モレスキンと同様に 裏表紙部にポケットが付いている
⑨しおりとして使えるヒモが2本も付いている
新しいページ用とリマインド用に使ったりすごく重宝します!
⑩日付を書くところがちゃんとあるので、書き忘れない
社会人のノート術は、見開き2ページで1案件が鉄則!
これについては、また役立つ本をご紹介したいなと思います!
以前紹介させていただいたノート術と組み合わせれば
ページ番号と合わせて、検索のし易さはこれ以上無いのではないでしょうか。
高級なノートに100円ノートの「超」メモ術って・・・。
でも最高です♪♪
プロジェクトによって、ノートを分ける、3行日記を習慣にするために高級なノートを自分のお小遣いで買う!
それまではモレスキンを「特別なノート」としていましたが、
このノートに出会って、使い始めてからはやめられません(#^.^#)
ぜひ一度文房具やさんで手に取ってみてください。
アマゾンで詳細を見る
ロイヒトトゥルム ノート A5 ドット方眼 アイスブルー 357482
楽天で詳細を見る
特別な仕事や習慣付け、自分へのご褒美に!「ロイヒトトゥルム」