ビジネス書 自己啓発本 「本当に役立つ本」 紹介 !

年間100冊以上好きで読んでいますので、アウトプットしようと決意。できるだけ質のいい、活かせる情報を。

「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版」  トム・ラス

スポンサーリンク

60万部を超えているこの「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版」は、以前紹介させていただいた「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」でネット診断して知った自分の強み(才能になりうる資質)を


もっと実践的に実生活や仕事で活かすための方法
が書かれています。
前回よりもはるかに診断評価の信頼性の精度が上がった「ストレングスファインダー」を使用できるIDコード付きで、前回自分の強みを知った方でももう一度試してみる価値は充分あります。


自分の強みのトップ5を知ることができます。


そしてその強みの活かし方がことこまかに書かれています。なかなかこういう「自分を知る」ということは、就職活動のときくらいしか行わないです。もっともこんなすごいネット診断を受けてまではしていませんでしたが。

自分の強みを知って、そこを伸ばして活かしていこう!とさらに前向きになりました。苦手なこと、弱みなんか吹き飛ばせ!

さあ才能に目覚めよう新版

「同僚やライバルには才能があるし、私にはそんな才能なんかないし・・・」みたいなことを考えてしまっている方は必読だと思いました。前回の作品を読んでいなくても、こちらの新版だけを読めば全く問題ないです。むしろ新版の方が、具体的な「強みの活かし方が、(強みとなりうる)資質ごとに具体的に書かれています。自分には強みなんかない、才能なんかないわ・・・と思っている方、
絶対にあります。間違いなく、あります。
その資質を見つけて自信をつけませんか!そして、人生を楽しく歩みましょう!

 

著者は優れた思想家であり、ベストセラー作家のひとり。著書に、本書のリーダーシップ編にあたる「ストレングス・リーダーシップ」や、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストで第1位を獲得した「心のなかの幸福のバケツ」、「幸福の習慣」などがある。ミシガン大学ペンシルベニア大学で学位を取得。現在はワシントンDCで家族と暮らす。

本書で紹介されている「ストレングスファインダー」を使用して、世界中で数百万人の人々が自らの資質を発見し、才能を開花されている。

 

弱点や短所を克服しようとするよりも、長所を伸ばすことにエネルギーを注いだほうが、人は何倍もの成長を手にすることができる、ということを著者が所属していたギャラップ社は、40年にわたって研究してきました。その研究結果に基づいて、2001年、「さあ、才能に目覚めよう」が出版された。瞬く間にビジネス書の枠を超えて世界中で話題になりました。

 

「最も得意な、つまり自分の才能や強みを活かす機会を毎日持っているか?」という質問に「まったくそう思わない」、「そう思わない」と答えた人のうち、仕事に意欲的で生産的な人は、1000人以上を対象とした最近の調査で、ひとりもいなかった。

反対に、毎日強みに取り組む機会のある人は、ない人よりも6倍も意欲的、かつ生産的に仕事に打ち込む傾向があり、全体的に「生活の質がとても高い」と述べる傾向が3倍以上にのぼることが、研究で証明されています。

 

人の強みに関するギャラップ社の知識は過去10年で飛躍的に増え、本書では
最新(2017年)の知見とその活用例を新たに紹介
されています。34の資質とその名称は変わっていませんが、評価はより精度が上がり、それぞれの強みをより深く掘り下げて分析されています。

 

さっそく私もこの新版で診断をしてみました。

まずは本書についている袋とじのようなものを探す。

才能に目覚めよう新版

最後の奥付の次の頁についていました。わくわく。

才能に目覚めよう新版

ここをOPENと書いてあるようにめくるとURLとIDコード(アクセスコード)がのっていました。

さっそくサイトへアクセスして、コードを入力すると、簡単な質問(国籍や年齢、性別など)があり、その後質問が続き、約30分くらい質問に答えていました。

するとついに終了し、分析中との画面に切り替わり、1分か2分くらいで結果が出ました。

ジャン!

f:id:eiyuken:20180725230622j:plain

おーっ!なんか嬉しい。が最初の感想。人の長所や短所(特に短所)には人は気づきやすい、また自分の短所にも気づきやすく、ときにはそれで悩みます。でも自分の長所をこんなふうに客観的に出してくれるなんて、感激しました。

 

①調和性、②個別化、③親密性、④最上志向、⑤目標志向

 

なんか、全部いい感じの言葉。②個別化 は、少しネガティブなことかなと思いましたが違いました。基本的に「強み」なので、全てポジティブなものです。

 

そして、なんとこの長所(強み、強みとなりうる資質)の説明動画まで見ることができました。

ストレングスファインダー

上の画像は、「調和性」の説明動画です。2,3分の動画ですが、ポイントや性格までわかります。なんか少し気恥しい感じ。でも言われてみたら「確かに!」と思うことがほとんどでした。

 

そしてそしてさっそく本書でも上の5つについて調べてみました。

①調和性

あなたは同意点を求めます。あなたは衝突や摩擦から得るものは無いという考えを持っているため、そのような争いを最小限にしようとします。周囲の人々が異なる意見を持っていることがわかると、あなたはそのなかの共通する部分を見出そうとします。
(その他多くの説明有り)

 

<調整性が高い人たちの声>

私は人が好きです。調整力が高いので、簡単に人とかかわることができます。滅多にイライラしません。
皆が同じ話題でも、いろいろ違った見方ができるようになります。
同級生が議論を始めた。なぜかわからないが、私はその真ん中に割って入って、共通項見つけなければいけない気分になった。私は調停人だった。
(その他多くの説明有り)

 

<行動アイデア
調和性の資質を使って、違う視点を持つ人たちとの交流の輪を広げましょう。専門的な知識が必要なときには彼らに頼りましょう。あなたは違う視点を広く受け入れるので、多くのことを学ぶでしょう。
(その他多くの説明有り)

 

<調和性が高い人との働き方>(これ上司や部下に見せたいなー)
できる限り、この人を軋轢(あつれき)や確執から遠ざけるようにしましょう。人々が対立していると、この人は本来の力を出せません。
この人にとっては論争すること自体が楽しいものではないのです。それよりも、、どんな行動がとれるかといった現実的な問題について議論するようにしましょう。
(その他多くの説明有り)

 

というふうに、これ以上のない気づきが得られます。ここでは全文を掲載するわけにはいきませんので、ほんの一部だけ紹介しましたが、本当に自分自身がわかります。しかもポジティブな強みについてだけ!最も人生で成功する人が行うように、強みについてえ考えることができます。

 

最近買った本の中では、実用的という意味においては、5本の指に入るほどでした。弱みや短所、苦手な部分に目を向けるのではなく、
自分の強みにフォーカスして、それを仕事で活かしていきたいと思われる方、本当におススメです!

 

アマゾンで詳細を見る

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

 

楽天で詳細を見る

さあ、才能に目覚めよう ストレングス・ファインダー2.0 / トム・ラス 【本】