ビジネス書 自己啓発本 「本当に役立つ本」 紹介 !

年間100冊以上好きで読んでいますので、アウトプットしようと決意。できるだけ質のいい、活かせる情報を。

仕事術

selfish トマス・J・レナード

「信じられないくらい セルフィッシュ(我がまま)になれ!」 「本当の自分」を出さないと、そこには何もなく、人を惹きつけることはできない。人が何かをするときの最優先の目的は、 自分の心の平穏を保つことである。 これを置いて他にはない。 なんて気に…

人生仕事だけじゃない! ➡ 家族と過ごす時間や自分の時間を大切にしたい ➡ でも仕事もうまくこなしたい ➡「残業しないチーム」と「残業だらけチーム」の習慣 石川 和男

あの 握りしめたら握り返してくる小さな手は、すぐに大きくなり、親から離れていく。 仕事に忙殺されていると、いつの間にか、子供は成長し、今度は子供に構ってもらえなくなる。著者のような後悔をしないためにも、仕事の生産性を上げて「残業ゼロ」に。 そ…

「ミスしても評価が高い人は、何をしているのか?」 飯野 謙次

ミスや失敗は「急成長」のための劇薬。 「やってしまった~!」をチャンスに 変える方法がわかります。 ミスや失敗からのリカバリー方法。ミスや失敗をしたときにどう行動するか、どうやって気持ちを切り替え立ち直っていくか、ちょっとしたミスや失敗から成…

仕事で成功したい ➡ これからの時代はどんな人が求められるの!? ➡ 「ニュータイプの時代」 山口 周

「正解を出す力」にもはや価値はない。 では、これから活躍する人材の条件とは? それはつまり 「ニュータイプの考え方、働き方、行動」ができる人材。 これからの世界で活躍し、戦っていくには、ニュータイプの思考、行動様式が必要。 では、そのニュータイ…

働き方改革 仕事効率化 IT化 DX化(デジタルトランスフォーメーション)で必ず必要 IDとパスワード管理

タイトルの通り、最近では紙が減っていっています。デジタル化の大波。 稟議書や社内回覧もワークフローシステム。勤怠管理もクラウドで管理。出張での新幹線・飛行機・ホテルなどの予約も社内クラウドシステム、そして経費やちょっとした購入品も今では清算…

これで確実に【実行できる組織】【実行できる人】になれる優れたアプリ

「何をするかは、わかっている」「目標を掲げることはできる」 問題は「どうやって実行させるか」なんだ。 以前ご紹介させていただいた 「戦略を、実行できる組織、実行できない組織。」 「図解でわかる『戦略実行』」 「実行する技術 4DX」 「実行の4つの…

「なぜ、優秀な人ほど成長が止まるのか」 田坂広志

中村天風氏 以来の「心の師匠」となりました。 東大を出て、大学院まで出たのに、民間企業に就職。しかも配属されたのは法人を相手にした企画営業。全く大学と大学院で学んだことが役に立たない著者は、どのようにしてその道のプロフェッショナルになったの…

実務でテクニカルスキルを身に付けながら何をしたら良いですか? ➡ コミュニケーションスキルです ➡ 「コミュニケーションデザイン」 西條美紀

人と協力して問題を解決しようとするとき、どのような会話をすれば、その問題を解決することができるのか? 「こうすれば全員が問題を把握できて、行動できて、目標達成できる」という考え方を学べる本だとも言えます♪♪ 本文の言葉を使って書くと、 漠然とし…

人生一度きりだから後悔しない生き方がしたい ➡ 「40代にしておきたい17のこと」  本田 健

40代の社員が多い私の会社。 そんな中でもイキイキと仕事をされていた管理職の方に思い切って聞いてみました。 「一番好きな本は何ですか!?」 そして出会ったこの本。 まだまだ40代は先ですが、 「今のうちに読んでおいた方が良いよ♪♪」 そう言われて早速…

人の評価ばかり気にしてしまう ➡ 人の人生を生きてしまう ➡ 自分の人生を楽しく行きたい ➡ 楽しむ者こそ最強の時代 ➡「なぜ今、世界のビジネスリーダーは、東洋思想を学ぶのか」  田口 佳史

時代は再び大きな転換期を迎えている。 「会社や社会に与えられる人生ではなく、自分の人生を生きる。」 そのためには美意識やデザイン思考も重要だが、 『東洋思想的なアプローチ』が必要になってきている! なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学…

「50歳の衝撃」  山本 直人

30代から読んでおいて損はない。 団塊の世代が退職したこれからの時代、平和な50代を送れる人は少ないかもしれない。何をもって平和とする?自分にとっての幸せな50代とは?そんなことを考え始めるのに、早すぎることは無い。そう思って読んでみました…

「人と組織を効果的に動かす『KPIマネジメント』」  楠本 和矢

以前「最高の結果を出すKPIマネジメント」という本を読んでから、KPIについてもっと深く学んで、仕事に活かしたいと思い、読みました。前述の本が「KPIとは何か?というレベルから、その設定方法やKPIマネジメント全体の流れを知ることができ、初級編から…

「ムダゼロ会議術」  横田 伊佐男

上司や役員にぜひ読んでほしい本!「働き方改革」という名のもと、意味があるのか無いのかわからない時差出勤、フリーアドレス、残業時間の管理、裁量労働制など、手の付けやすいところから手を出す人事。しかし、本当に生産性(成果÷かけた時間)を上げたい…

人間関係で疲れている ➡ 考え方を変えてみよう ➡ 「頭に来てもアホとは戦うな!」  田村 耕太郎

「7つの習慣」や「嫌われる勇気」にも通じる 現代の『孫氏の兵法』(≧◇≦)!! ※ちょっと「あほ アホ」 と良くない言葉を書いていますが、本文のポイントを忠実にメモしていますのでお許しください!!*1 売れているから、、、♪♪ という理由で買って読みまし…

時間をつくれる人の特徴を知りたい ➡ 「やりたいことを全部やる!時間術」  臼井 由妃

「時間がないから〇〇できない」というのは言い訳にすぎない。。。著者の一文に ”はっ” とさせられました。仕事ができる人ほど仕事がどんどん押し寄せてくる。みんな同じ24時間しかないのに、できる人とできない人がいるのはなぜなんだろう。そんなに仕事量…

「すごいメモ」  小西 利行

この「すごいメモ」という本を読んで実践してみました。 「メモを取る」から「メモを使う」 に変わることができたので、役立つ本としてご紹介します。この本に書いてあるメモの取り方をマネしてみると、取って終わりだったメモが、だんだんと「考えるきっか…

世の中いろいろ変化していくけど結局何を学べば良いの? ➡ 環境適応能力を上げる方法 ➡「営業力100本ノック」  北澤 孝太郎

最初は不思議で、ずっと謎でした。 なんで”バリバリの理系” 部長が「営業力の本?」でも、読んで納得しました。 もちろん営業をされている方には非常に学びの多い「超良本」だと思います。でもこの本を「営業の方だけが読む本」にしてしまうのは、 もったい…

「エッセンシャル思考」最少の時間で成果を最大にする   グレッグ・マキューン

この本は、より多くの仕事をこなすためのものではなく、やり方を変えるためのものである。そのためには、ものの見方を大きく変えることが必要になる。(7つの習慣でいうと『パラダイムを変える』!!) この本は仕事がいつもスムーズに終わり、しかもその品…

「社員の力で最高のチームをつくる」<新版>1分間エンパワーメント   ケン・ブランチャード ジョン・P・カルロス アラン・ランドルフ

「星野リゾート代表の 星野 佳路 氏が『私にとって最も大切な教科書だ』と絶賛」する本。星野氏曰く、「本書に書かれている内容を一言一句そのまま実践し、困難に負けずに熱意をもって継続すれば、会社は「エンパワーメント」を成功させることができ、飛躍的…

「超訳より超実践『紙1枚!』松下幸之助  浅田 すぐる

浅田すぐる氏の4冊目の著書。読みながらほんとに思いました。「ここまで実践に落とし込む、動作まで落とし込む」ということを徹底している著者は他にいない!ビジネス書や自己啓発関係の本を好きで読んでいますが、著者の4冊目を読んで改めて心からそう思っ…

「ラクして速いが一番すごい」  松本 利明

どうしたら、本当に生産性があがるのか?!その答えはこの本に書いてあります。タイトルにある、「ラク」というのは、「手抜きをする」とか「適当にする」ということではなく、力の「入れ所」と「抜き所」を押さえて、ムダな仕事を減らすことです。「速い」…

「人を操る禁断の文章術(メンタリズム)」  DaiGo

1つ質問です。「あなたの思う、世界最高の美女とは?」いきなり、こんな質問から始まります。恐らくこの質問を読んだ瞬間、誰もが自分が思う世界最高の美女の顔を思い浮かべると思う。私ももちろん思い浮かべました。日本人でしたが・・・。 「あなたの思う…

「学びを結果に変える アウトプット大全」 樺沢 紫苑

この本は本棚や机の上にいつも置いておきたくなる本です!『「現実世界」は、アウトプットでしか変わらない』という文章が目に入り、「確かに!!」と思って購入。チャプター1からチャプター5までで章立てされていますが、チャプター2以降は辞書のように使…

「最高の結果を出す KPIマネジメント」  中尾 隆一郎

この「最高の結果を出す KPIマネジメント」は、以前ご紹介させていただいた4DX関係の書籍(「戦略を実行できる組織、実行できない組織」「図解 戦略実行」「実行する技術4DX」)が少しハードルが高いな、「7つの習慣」などにはあまり興味が無いなという…

「遊ぶ 鉄工所」  山本 昌作

働き方や会社の風土づくり、そして生産性アップの勉強になりながら、読んでいてシンプルにおもしろい!タイトルにも惹かれたけど、中身がすごい。そして感動で涙もさそわれた。。。自動車メーカーの孫請けだった鉄工所、薄暗い明りの下で油まみれの職人が働…

「10年後の仕事図鑑」  堀江 貴文 落合 陽一

最近本屋にいくと必ず目にするこの「10年後の仕事図鑑」。堀江さんの本は何冊か読んだことはあるけど、この本役立つ!という実感がイマイチ無かったので距離をおいていました。でもどうしても気になってしまい、ちょっと遅いかもしれませんが購入して読みま…

「『15分ミーティング』のすごい効果」  矢本 治

この本「『15分ミーティング』のすごい効果」は、「ミーティング」は、問題解決や社員の成長、そして 売り上げを上げる「ツール」としているところがすごく面白い本です。しかもその「ツール」としてのミーティングのやり方を4つのステップでわかりやすく書…

「藤原和博の必ず食える1%の人になる方法」  藤原和博

この「必ず食える1%の人になる方法」は、読書会に参加したときにある分野で成功されている方に教えてもらった本なのですが、短い時間で読めるのに ものすごく勉強になり、役立った本です。コスパ最高!の本です。(時間は大切ですしね) なんで短い時間で…

生産性をあげたい? ➡ 「世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか」  ピュートル・フェリークス・グジバチ

10%じゃなくて10倍をゴールにする この本「世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか」 は、キーボードのショートカットをたくさん覚えて仕事の時間を1分でも短縮しよう!みたいな ”ちっちゃい” 内容じゃなかった。。。 Googleで働いている社…

「孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきたすごいPDCA」  三木雄信

PDCAとは「PLAN(計画)」、「DO(実行)」、「CHECK(評価・検証)」、「ACTION(改善)」ということは知っている方も多いはず。ですが孫社長のPDCAの回し方はクセが強い!?PDCAにある工夫をし、それに忠実に仕事をしている孫社長。その工夫は誰にでもマネ…